【艦これ】E-3.発動!「光」作戦 輸送任務~ギミック解除(丙作戦)【2017冬イベント】

2017huyue3000.jpg


2017年冬イベント『偵察戦力緊急展開!「光」作戦』3つ目の海域、E-3.トラック泊地沖 発動!「光」作戦を攻略していく。

最終海域ということで、攻略に臨む前に様々な準備が必要となる。
面倒な工程ではあるが、しっかり行っておくことで後の攻略が非常に楽になるため、情報を確認しながら取り組んでほしい。


1.彩雲輸送任務


任務の実施

2017huyue3001.jpg

海域難易度選択後、上記の任務が出現する。
丙作戦の場合、九七艦攻開発資材10を用意し、零水偵を破棄することで任務完了となる。
これを2回行い、彩雲(輸送用分解済)を2つ入手しよう。

輸送作戦攻略

2017huyue3002.jpg

彩雲(輸送用分解済)を2つ装備した状態で、
C → A → D → E → F → I
と進行し、ボスA勝利することで輸送作戦が完了となる。

艦隊編成

2017huyue3003.jpg

おすすめ : 潜水艦6

※乙・甲作戦であっても、E-1で出撃した艦を出撃させることが可能です。

潜水艦編成でルート固定が可能。
索敵値が不足するとCへ逸れてしまうため、紫雲2機程度(零偵3~4機)の索敵値を確保しておこう。
その他は魚雷を積み、ボスへの火力を高めよう。
潜水艦編成が組めない場合は、軽めの編成で攻略しよう。

支援艦隊

潜水艦のみではA勝利が難しいため、決戦支援を実施しよう。
基地航空隊は輸送任務段階では使用不可。
敵艦隊を8隻以上撃沈させればA勝利確定なので、支援と雷撃だけで足りない場合は夜戦へ突入しよう。

攻略後記

索敵値不足さえ気を付ければ、特に難しくないだろう。
乙・甲作戦の場合、Eマス通過後に撤退することで彩雲2機を失ってしまうため、ミスのないようにしたい。


2.装甲ギミック解除


2017huyue3004.jpg

IマスJマスをそれぞれ1度S勝利することで、装甲ギミックが解除される。
※成功すると、母港帰投時に任務達成SEが鳴る。

Iマス S勝利

輸送作戦同様、潜水艦編成で攻略していく。
丙作戦の場合、基地航空隊を活用することで、十分S勝利が可能だ。
ただし、夜戦で上手くカットインが発動しないと落としきれない場合もあるため注意しよう。

艦隊編成

2017huyue3003.jpg

おすすめ : 潜水艦6


輸送任務での彩雲(輸送用分解済)の枠に魚雷を装備させるだけで良い。
あとは潜水艦が夜戦カットインしてくれることを祈ろう。
潜水艦編成が組めない、S勝利ができない場合は、雷巡1、重巡2、戦艦1、空母2といった編成を組むことで、安定して攻略することが可能だ。

Jマス S勝利

連合艦隊の水上打撃部隊で編成することで、Jマスへ到達可能。
後の殲滅作戦でもこの編成を流用できるので、高速艦隊としておこう。
こちらも丙作戦の場合、基地航空隊を活用することで、余裕をもってS勝利することが可能だ。

第一艦隊

2017huyue3005.jpg

おすすめ : 戦艦4、軽空母2

Vマスの航空戦による被弾が辛いため、制空権優勢以上となるよう軽空母艦戦積みとしよう。
戦艦主砲2、水上機、三式弾がおすすめ。

第二艦隊

2017huyue3006.jpg

おすすめ : 駆逐2、軽巡1、雷巡1~2、重巡1~2

駆逐1隻対空カットイン装備としておこう。
Jマスの離島棲姫には雷撃無効だが、丙作戦の場合は昼戦で十分仕留めきることが可能なため、それほど装備に拘る必要はないだろう。
火力が足りない場合は、三式弾、WG42、徹甲弾が特攻装備となるので、これらを活用して攻略しよう。

3.敵大規模泊地の後方兵站線を分断せよ!


戦力ゲージを削りきった後に出現する。
Jマスで旗艦を2度撃破することで任務達成となる。
「Jマス S勝利」の項目と同様に攻略し、任務達成を目指そう。

人気記事

Pagination

Post Your Comment

コメント登録フォーム
公開設定

Comment

[ 15006 ] もふ

あー回線切れた~終了~~
結局藤波ドロップなかったわ
伊13は攻略中というかクリア時にドロップしたから、今回はよしとするかな
マイコプラズマで1週間できなかったからしょうがない
  • URL
  • 2017/02/28 11:19

[ 15002 ] くる

忙しい中で頑張ったけど、彩雲の輸送任務やったところで時間切れになりました。
結局彩雲なくなっただけ
社会人にはキツいイベントでした
  • URL
  • 2017/02/28 08:38

[ 14976 ]

※14984
・新しいアカウントを試しに作って、そのアカウントでも頻繁にエラーが出るかどうか
・他のマシン(知り合いのPC等やスマホ)で接続しても頻繁にエラーが出るか。
  • URL
  • 2017/02/27 15:13

[ 14974 ]

新呉鎮なんだが、通信エラーが多すぎてボスまで辿り着けない
  • URL
  • 2017/02/27 12:27

[ 14954 ]

Jマスの姫には上陸装備は特攻つきませんよ
  • URL
  • 2017/02/26 16:25

[ 14950 ]

今夜から丙で攻略予定です、間に合うか不安です。。。
  • URL
  • 2017/02/26 13:58

[ 14949 ]

丙なら飛行場できればギミック解除はラクチン
むしろ道中のほうがちょっと鬼門かな…
  • URL
  • 2017/02/26 12:57

[ 14927 ]

14921
それはIマスギミック解除編成です。
分解彩雲輸送中はF→I条件が異なり、空母が×になってます。
14916ご確認を。
  • URL
  • 2017/02/25 22:04

[ 14924 ]

索敵値不足なら輸送用装備の有無に限らずGエリアに逸れると情報でありました(ウィキ参照
Hに逸れたと言う事は一定以上だと思いますが
  • URL
  • 2017/02/25 20:52

[ 14923 ] 名無し

どこ見ても潜水艦攻略ばっかだったのでE1で401とU掘って攻略見て何とかクリアできました、いつもありがとうございます

しかし丙だったのでギミック全然体感できなかったw
  • URL
  • 2017/02/25 20:50

[ 14922 ]

索敵値不足では?
  • URL
  • 2017/02/25 20:18

[ 14921 ]

潜水艦で50レベル以上のが2人しか居なかったから別の構成(雷巡、重巡2、空母2、戦艦)で行けばいいと書かれている通り行って輸送用も2つ入れていきましたがボス前の空襲から凌ぎボスだなと思っていったらHエリアのマスに逸れました。
赤城が大破撤退し続けてようやく安定の状態でと思った矢先逸れる・・・どういう事でしょうか
  • URL
  • 2017/02/25 20:08

[ 14920 ]

14919
空母入れるとF→Hに逸れます。戦艦も1隻までです。
14917ご参考に。
  • URL
  • 2017/02/25 17:32

[ 14919 ]

質問ですが、難易度・乙での輸送作戦時に、潜水艦が6隻いないので
戦1重2雷1空2で出撃した所、Iマスに行かずHマスに行ってしまったのですが、索敵値の問題なのか何のか分からないので、どなたか教えて頂けませんでしょうか。

-編成-
金剛97 35.6cm連装砲×2 九一式徹甲弾 零式水上観測機
妙高83 20.3cm(2号)連装砲 15.5cm三連装副砲×2 零式水上観測機
羽黒84 同上
木曾96 甲標的 61cm四連装(酸素)魚雷×2
雲龍87 九七式艦攻(熟練) 流星 烈風 輸送物資
翔鶴80 九七式艦攻(友永隊) 流星 烈風 輸送物資
上4隻は改二、下2隻は改です。

装備のノウハウも理解できてないので、異常でしたらすいません。
よろしくお願い致します。
  • URL
  • 2017/02/25 15:23

[ 14918 ]

14917
難易度の記載を忘れてた。
丙作戦で攻略中。
  • URL
  • 2017/02/25 13:26

[ 14917 ]

Iマスには零観1(未改造401)と零偵2で行けた。

JマスS勝利で秋津洲のドロップを確認。
  • URL
  • 2017/02/25 13:12

[ 14916 ]

Wikiではある程度情報揃いましたので、彩雲輸送編成について。
CADEFI可能なのが、丙なら高戦1航巡1軽巡1駆逐3、乙以上なら航巡2軽巡1駆逐3かつ全員高速➕。
レと戦うなら速度制限は無くなる可能性があるのですが、(F→I条件は戦艦1空母系0みたい)、実際にこのルートでの成功例はほとんど無いので、難易度別データ含め未確定です。
  • URL
  • 2017/02/25 10:45

[ 14902 ]

乙作戦輸送が終り、IマスS勝利を狙ってます。
こちらは潜水艦編成よりも雷巡1、重巡2、戦艦1、空母2編成が気になっているのですが、
された方、採用艦娘や装備なども書いてくれませんか?
見落としてたらすみません。
  • URL
  • 2017/02/24 15:22
  • Edit

[ 14901 ]

今更ながら丙輸送レア潜水艦無し4でクリア
19改62 零偵 E2乙報酬
58改66 分解彩雲*2
8 改57 零偵*2
168 改73 魚雷*2

決戦支援のみ
とりあえず潜母が3いれば索敵値はレア装備なくても問題なさそう
初心者提督ガンバレ

  • URL
  • 2017/02/24 15:03
  • Edit

[ 14900 ]

何度も同じ事を投下してるけど輸送は潜水艦でやるべき。
それと正規空母はいれるとそれるっぽいから入れるなら軽空母かな。
まだ時間あるんだからE1で潜水艦掘りな。
E31マス目でレべリング可能だから。

頑張れ。
  • URL
  • 2017/02/24 11:16

[ 14899 ]

丙ですが平均Lv50の潜水艦5隻しかいなかったため苦労しました。

装甲ギミック解除ができないままボスゲージを削るも、
ラスダンで双子を倒せず沼り、燃料が底を尽く(伊13を期待してました)
→ギミック解除のためにIマス30回ほど周回しても倒しきれない
→E-3-1レベリングで平均10上げて何度も試しても勝てない

E-1でゆーちゃんをドロップして40まで上げたらようやくIマスS勝利できました!
これから双子姫を救ってきます!
  • URL
  • 2017/02/24 08:21

[ 14897 ]

>>14895
ほんこれ 資材無くなって攻略詰んだ

司令部LV87

木曾改二 72 副砲 主砲 甲標的
摩耶改 73 主砲 主砲 電探 偵察機
足柄改 58 同上
榛名改 70 主砲 主砲 偵察機 徹甲弾
翔鶴改 63 紫電改二 彗星一二甲 流星 紫電改二
龍驤改二 85 紫電改二 62艦爆 分解彩雲 彩雲

足柄以外改修MAX 装備改修無し 支援無し

難易度丙 
でC→A→B→D→E→F→H に逸れました。参考までに

輸送で一番いい編成って何だろうか
  • URL
  • 2017/02/24 05:54

[ 14895 ]

失敗するたびに彩雲がなくなるのやめてくれよ。。
作るだけで資材が吹っ飛んでいく。
  • URL
  • 2017/02/24 00:48

[ 14888 ]

14675のものです

いろいろな人の意見を参考にして駆逐3軽巡1と航巡と重巡でやってみました。
初月改 67 
島風改 91 
阿武隈改二 78 
愛宕改 87
筑摩改二 74
春雨改 86 

筑摩に分解彩雲のせています。
道中も決戦も支援だしてます。

ですが大破が多くて30回以上は出撃してますが一回しか彩雲輸送できてません。。。。
やはりE1で潜水艦掘るのがいいのでしょうか。
  • URL
  • 2017/02/23 21:10

[ 14881 ]

難易度:乙 ギミック解除 IマスS勝利

U-511改 44 五連(酸素)★1・四連(酸素)
伊58 99 53艦首(8門)×2
伊8 99 五連(酸素)★3・五連(酸素)★1
伊168 99 四連(酸素)★7・四連(酸素)
伊19 99 紫雲>>・水観>>★3
伊401 37 二式水戦改>>・夜偵>>★1

道中支援:あり(戦艦2 軽母2 駆逐2)
決戦支援:あり(戦艦2 正母2 駆逐2)
全艦キラ

基地航空隊 どちらもIマス集中
 第一:烈風・陸攻×2・流星改
 第二:天山(村田)・陸攻×3

出撃2回目でS勝利できました
基地航空隊と支援で随伴艦を全て撃沈、
夜戦で58、8、168がカットイン発動して重巡棲姫を撃沈。
カットイン発動しなかったらA勝利だったと思います;

参考になれば<(_ _)>
  • URL
  • 2017/02/23 18:08

[ 14878 ]


・Iマスが面倒でIマスJマスギミック無視、
・ゲージ見誤りで、リミッター解除Jマス2回勝利ギミックやり損ね
(↑S勝利欲しさに決戦支援は出した)
でE3クリア

万年丙提督だけどギミック解除いらんかったの初めてだったから
Iマス手こずってる人は一度ゴリ押し攻略してみてもいいんじゃないかな
詰まったらギミックやればいいかも
今伊13掘りをスムーズにやるためにJマス2回勝利解除やってる
  • URL
  • 2017/02/23 16:53
  • Edit

[ 14873 ]

>14843さま
丙ならば駆逐3軽巡1と航巡・重巡でもいけますが個人的にはおすすめしません。
私はこの編成でかなり試しましたが途中大破が出たりしてしまいました。
それと輸送は正規空母を入れると逸れると話を聞いたことがあります。
ですのでやはりE1で潜水艦を掘ってE3の1マス撤退レべリングをしたほうがいいかと。
私はこの方法で何とか6隻そろえ、みんな50台まで育てクリアしました。

>14863さま
正規空母を入れるのはIマスギミックの時のみです。
輸送は軽空母なら入るらしいですが試していないので真偽は不明です。
輸送は絶対に潜水艦でやったほうがいいですよ。
  • URL
  • 2017/02/23 11:38

[ 14863 ]

輸送作戦の潜水艦編成が組めない場合の編成に空母2って書いてるけど空母いたら逸れない?
  • URL
  • 2017/02/23 00:51

[ 14859 ]

難易度丙 Iマスs勝利

潜水艦まるゆ含め6隻でしたが何とか達成しましたw

支援と航空隊合わせても結局はカットイン頼みでした。。。

168と19以外改修maxです

まるゆ  37 四連
19   52 四連・四連
168  52 四連・四連
401  48 紫雲・観測
58   68 五連・四連
ろーちゃん56 Fat・五連
  • URL
  • 2017/02/22 22:23

[ 14856 ]

金剛改二  羽黒改二  瑞鶴改二甲 翔鶴改二甲 北上改二 鳥海改二 で行ったけど
毎回 Hに逸れて撤退
九七艦攻なくなって乙で行ってます
なんでそれるんだろう
  • URL
  • 2017/02/22 21:48

[ 14853 ]

Iマス潜水艦でいったら姫全然倒せないけど
潜水艦以外(例えば推奨編成)でいったらそもそも道中全然安定せん

Iマスまで行ける分、何十回も潜水艦隊で試す方が資材的にもマシ
  • URL
  • 2017/02/22 21:10

[ 14845 ]

丙輸送作戦成功
潜水艦6隻(lv50オーバーが3艦、残りはe-1で拾ってチョット育てた)
零偵2零観1(改修無し、関係あるか知らんが熟練max)
T字不利2回という不運でも輸送は決戦支援(リアルガチ)入れればクソ余裕(正直決戦支援不要かも)
  • URL
  • 2017/02/22 19:28

[ 14844 ]

丙作戦のJマス2回旗艦撃破任務ですが、旗艦撃破出来ずにA勝利2回で任務クリアなりました
  • URL
  • 2017/02/22 18:56

[ 14843 ] 去年11月着任

丙輸送で
潜水艦足りないから記事通り空母×2、戦艦×1、重巡×2、雷巡×1(全て高速)でやってみたけど2回ともHに逸れて撤退。
空母外して航巡×1、雷巡×1、駆逐×3、戦艦1やってみても制空権取れずBで誰かしら大破して撤退

もうお手上げ…初心者は丙でも無理って事かな
平均レベルは全員70程。
  • URL
  • 2017/02/22 18:16
  • Edit

[ 14841 ]

もしかして、輸送ゲージのときは空母アリで逸れて、ギミック破壊のときは逸れないようになる……とか?
  • URL
  • 2017/02/22 15:20

[ 14840 ]

何度やってもHに行く
いったい何が違うんだ…
  • URL
  • 2017/02/22 14:26

[ 14832 ]

管理人さん、難易度共通で輸送ゲージは空母軽空母含んだら索敵足りてようがボスにできません。修正をした方がよろしいかと思います。
  • URL
  • 2017/02/22 00:26

[ 14830 ]

丙作戦
金剛改二 秋月改 羽黒改二 北上改二 瑞鶴改 翔鶴改 の6隻、
零式水上観測機(☆×3)×2と32号電探積んで行ったので索敵はたぶん足りてると思うのですが、何度やってもHへ逸れてしまいます。wikiには空母がダメっぽいとか書いてあったんですけど、みなさん思いのほか空母入れてもたどり着いてるんですよね…。
何が逸れる原因だったのでしょうか…。
  • URL
  • 2017/02/21 23:26

[ 14822 ]

乙作戦 ギミック解除Iマス
管理人さんの提唱した雷巡1、重巡2、戦艦1、空母2でサクッとS勝利終わらせました。
道中支援のみ出しボスマスは航空隊が頑張ってくれました。
重巡1枠は摩耶様を対空カットインと弾着観測射撃両立装備で挑んでいます。
潜水艦高練度(Lv99)を要していましたがカットイン頼みの運ゲーよりか確実に仕留められる雷巡1、重巡2、戦艦1、空母2でストレスなく終わらせたほうが楽かもですね。
  • URL
  • 2017/02/21 20:34

[ 14818 ] 素人

Hマスにそれんのはどうして?
  • URL
  • 2017/02/21 16:31

[ 14817 ]

輸送丙
潜水艦なかったので・・

阿武隈 95 20.3×2、夜艇
麻耶 98 20.3(2号)、10cm連装高角(砲架)、25mm三連装機銃(集中)、零式水上偵察機
利根 87 20.3(2号)、彩雲の輸送の奴×2
時雨 95 12.7連装高角×2、13号対空電探改
夕立 81 12.7連装砲B×2、33号対水電探
吹雪 97 10cm連装高角、94高射装置、13号対空電探改
  • URL
  • 2017/02/21 16:04

[ 14816 ]

☆なし観測機2つで逸れた。ちなみに丙
I攻略で潜水艦無い人は戦艦、空母3あわせて三隻以内
ならそれることはないのでそっちで攻略する方がいいかも。
  • URL
  • 2017/02/21 15:48

[ 14815 ] ナナシ

丙なら☆無しでも観測機×2ならいけるっぽいけど逸れた人いる?
  • URL
  • 2017/02/21 13:44

[ 14810 ]  

Iマスボス勝利取れない人に…
甲では空襲回避(制空確保792)の為に潜水艦ルート使用して回避してる
敵砲撃力、空襲の弱い丙なら潜水艦編成以外で行った方が攻撃力がいい。
基地航空隊も戦闘機1つ入れるだけでボスへの爆撃が通りやすくなる。

あとは潜水艦どうしても使うなら夜偵と水戦(制空確保24以上ww)でカットイン狙ってみて。
  • URL
  • 2017/02/21 00:12

[ 14807 ]

>>14806
追記:装備は全て未改修
  • URL
  • 2017/02/20 23:08

[ 14806 ]

輸送クリア
401改Lv36 零偵+零偵
168改Lv54 魚雷+魚雷
19改Lv51  零偵+分解彩雲
58Lv48   魚雷
8Lv42   魚雷
        以上5隻で2周.
決戦支援はこの記事の装備にできるだけ近づけた.
姫以外は倒せた.


  • URL
  • 2017/02/20 23:06

[ 14804 ]

IマスS勝利は潜水艦に頼むよりも
戦艦1空母2重巡2雷巡1の方が楽かも知れない。
1発で行けたわ。
道中危なかったけど。
  • URL
  • 2017/02/20 22:51
  • Edit

[ 14800 ]

IマスSは潜水艦のレベリングとかそもそも数が足りないとかなら、上にもあがってるけど
戦艦1空母2重巡2雷巡1
の方が楽、道中乗りきったらほぼ行ける
  • URL
  • 2017/02/20 17:30

[ 14799 ]

丙 輸送 ゲージ破壊前 零式観測機2機でボスマスに到着 潜水艦隊で輸送するには3隻の潜水空母が必要になるし、瑞穂が零式観測機持ってくるから、潜水艦が足りない方はE-1で掘ってくることをオススメする
  • URL
  • 2017/02/20 16:58

[ 14798 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2017/02/20 16:46

[ 14796 ]

>>14793
諦める前に何回か書かれてるけど潜水艦編成に拘らずに他の編成も試せば?
潜水艦編成はかなり提督レベル高いか潜水艦鍛えて装備もある程度揃えてる人向けだよ?

特に丙なら多少遠回りしてもボスマスまでたどり着くのはそんなに難しくないだろうしたどり着けば潜水艦よりもS勝利確率も高いはず
  • URL
  • 2017/02/20 14:34

[ 14793 ] 質問です

丙作戦での装甲ギミック解除はA勝利でいいのでは?


この投稿は事実なのでしょうか?確認できる方おりませんか?

自分は潜水艦編成IマスS勝利が出来ず、もう無理かと思っている状況です。
  • URL
  • 2017/02/20 10:44

[ 14791 ] 司令Lv78 ラバウルのヘボ提督

潜水艦1隻、潜水空母2隻で丙の輸送攻略に成功しましたので、編成を報告します。雷装以外の近代化改修は3隻ともmaxまでしました。明石さんはまだいないので装備の改修は全てなしです。キラ付けはしませんでした。

伊168改: Lv.53 61cm五連装(酸素)魚雷*2
伊58改 : Lv.56 彩雲(輸送用分解済)、瑞雲(六三一空) ←E1で入手したもの
伊8改 : Lv.53 瑞雲、瑞雲 

艦隊決戦支援
戦艦*2、空母、軽空母、駆逐*2 (平均Lv.56)
最大戦力を投じました。1周目はキラ付けあり。2周目旗艦以外なし。

道中は皆様ご存知の通り、3隻でもかなり安全な戦闘が可能です。しかし、いかんせん三隻では火力、攻撃回数がともに、かなり低い上に、潜水空母は装備を瑞雲にせざるをえないので、ボスマスは支援艦隊と夜戦を行っても8隻ちょうどしか撃沈できませんでした。本当に、よく2周で終われたと思います。
しかし、逆に言えば、Lv.50の潜水空母2隻と、潜水艦でも勝機はあるということです。うちの潜水艦は低レベだったので、E3-1を周回して臨みました。
攻略サイトの艦隊とは程遠い仕上がりでしたが、、、弱者なりの戦いができました。

次は連合艦隊行ってきます!!



  • URL
  • 2017/02/20 03:21

[ 14790 ]

IマスS勝利取れない人は
>>14739 の言う通り潜水艦に拘らず別編成で行った方が良いかもしれない。
自分もこの重巡2戦艦1空母2雷巡1編成で、基地航空隊は全部Iに集中させたら一発でS勝利取れた。
重巡一隻は対空のために摩耶入れると楽かも。
ちなみに難易度は丙。
  • URL
  • 2017/02/19 23:51

[ 14785 ]

乙作戦 レア潜水艦なしで輸送ゲージクリアしたのでご報告まで

旗艦:58改 Lv83 53センチ艦首魚雷×2
   19改 Lv84 5連酸素魚雷、解体彩雲 
   8改  Lv89 紫雲、水観★3 
   168改 Lv85 5連酸素魚雷×2
   まるゆ改 Lv38 甲標的

支援は、道中と決戦を入れ、それぞれ
  駆逐×2、正空×2、戦艦×2
でした。
 これでIマスに到達し、2回とも同航戦に恵まれたこともあって
それぞれ10隻、11隻を沈めてクリアでした。
 潜水艦のカットインはありませんでした。
  • URL
  • 2017/02/19 20:55

[ 14780 ]

>14701 様
lマスどうしても潜水艦編成でどうしてもS勝利できず
ギミック解除あきらめようと思っていたのですが
装甲ギミック解除編成 そのまま真似たところ
あっさりS勝利できました。
ありがとうございます☆彡
  • URL
  • 2017/02/19 17:06

[ 14777 ] 通りすがりの提督


難易度”乙”にて輸送作成、Jマスのギミック解除しました。

最初は管理人様の編成を参考にしたのですが、
夜戦でも離島棲姫を撃破できなかったので、
第2艦隊にも特攻装備を満載しました。

第1艦隊
長門改:Lv87(41㎝連装砲、試製41㎝三連装砲、三式弾、零観)
陸奥改:Lv87(長門と同じ)
金剛改二:Lv96(35.6㎝連装砲(星6)*2、三式弾、零観)
榛名改二:Lv96(35.6㎝連装砲(ダズル迷彩)*2、三式弾、零観)
千歳航改二:Lv80(零戦53型(岩本隊)星6、烈風*3)
千代田航改二:Lv80(零戦52型丙(付岩井小隊)、烈風*3)

第2艦隊
皐月改二:Lv83(12.7cm連装砲(星9)*2、大発)
秋月改二:Lv80(10㎝連装砲+高射装置*2、13号電探改)
北上改二:Lv86(20.3㎝(2号)連装砲)、15.5㎝三連副砲、甲標的)
神通改二:Lv80(20.3㎝(3号)連装砲)、20.3㎝(2号)連装砲、夜偵)
筑摩改二:Lv78(20.3㎝(3号)連装砲)、20.3㎝(2号)、三式弾、WG42)
羽黒改二:Lv74(20.3㎝(3号)連装砲)、20.3㎝(2号)、三式弾、零観)

支援艦隊(決戦支援)
なし

基地航空隊
零戦21型熟練、流星改、流星六〇一空、九六式陸攻
九六式陸攻*3、一式陸攻


  • URL
  • 2017/02/19 14:06

[ 14776 ] 通りすがりの提督


難易度”乙”にて輸送作成、Iマスのギミック解除を行いました。

輸送作戦時の編成は[14757]です。
伊401改の索敵値が一番高かったので、
ギミック解除時には装備を変更しました。

伊58改:Lv.98(魚雷*2)
U-511改:Lv98(魚雷*2)
伊8改:Lv98(魚雷*2)
伊168改:Lv98(魚雷*2)
伊401改:Lv96(紫雲、零観(共に熟練度Max))
伊19改:Lv98(魚雷*2)


支援艦隊(決戦支援)
正規空母*4、駆逐2の航空支援(輸送作戦)
正規空母*2、戦艦*2、駆逐2の砲撃支援(ギミック解除)

基地航空隊
零戦21型熟練、流星改、流星六〇一空、九六式陸攻
九六式陸攻*3、一式陸攻


ギミック解除は7戦目で成功でした。
支援艦隊&基地航空隊で随伴艦を全滅、
昼戦の最後の雷撃でクリティカル、約120削り。
夜戦のカットインを2隻で何とか、かんとか。
ちなみに反航戦だと小破が限度でした。
ホント運ゲー。

第1艦隊は伊良湖でキラ付けしました。
  • URL
  • 2017/02/19 13:09

[ 14773 ] ラバウル低督

管理人様、皆様お疲れ様です。

難易度乙、ギミックのIマスS勝利時の編成晒します。

U-511 Lv68 甲標的
伊58改 Lv79 艦首、五連装★6
伊8改 Lv95 五連装★6、四連装★MAX
伊401改 Lv68 五連装★6、四連装★7
伊168改 Lv75 五連装★6、四連装★6
伊19改 LV94 紫雲、零観★3

旗艦はさつき1ごうでも呂500でもなくU-511です。
レベリングのままなので甲標的から魚雷に載せ換えるのも忘れてました。
キラは空襲マスで自動的に旗艦MVPになるゆーちゃんくらいです。

道中・ボス支援:戦艦2、空母2、駆逐2
全キラ徹底。

基地航空
第1:21熟練★5、一式、一式、二二型甲
第2:一式、三四型、三四型、銀河
第1で対空を削りながら少しでもダメを狙う
第2が悠々と攻撃できるようにみたいな感じです。

基地航空隊4回とボス支援が終わった時点で旗艦を残すのみ。
開幕雷撃、重巡なので潜水艦に攻撃できないので砲撃戦なし。
夜戦前の雷撃にて撃沈。
完S勝利でした。

S勝利が厳しい、との意見を拝見していたのでドキドキしましたが運よくなのか1回で達成しました。

次はJマスに行ってきます。
  • URL
  • 2017/02/19 01:46

[ 14767 ] YOKOHAMA

丙終了しました。大和型がいないのでなかなか空母姫が落とせなくて苦労しました。
ハイパーズに阿武隈、北上の4人の雷撃がかなり有効だった感じです
  • URL
  • 2017/02/18 23:00

[ 14762 ]

丙にて輸送完了しました。

まるゆ改:Lv52:潜水艦搭載伝探&水防式望遠鏡
伊168改:Lv72:魚雷*2
伊58改 :Lv53:魚雷*2
伊19改 :Lv50:零式水上偵察機*2(練度MAX)
伊8改 :Lv50:彩雲(輸送用分解済)*2

以上の5隻と艦隊決戦支援⇒夜戦にてA勝利取れました。
  • URL
  • 2017/02/18 18:35

[ 14761 ]

E-3開放後潜水艦や潜母が必要だと知ってそれからずっとレベリングしました。
社会人なので時間が限られていましたがなんとか10台の8.168.58.19.まるゆをLv50台まで持っていけたのでやっとスタート地点につきました。Lvが低くて行けないって方も頑張ってください
  • URL
  • 2017/02/18 18:01

[ 14760 ]

丙作戦での装甲ギミック解除はA勝利でいいのでは?
IマスS勝利が難しいのでA勝利しかしてない状態で一端Jマス攻略に移行したんだけど
IマスA勝利Jマス(初戦)S勝利の状態で戻ったら任務達成SE流れたよ

復帰組であんまりシステムが分かってないから勘違いだったらごめんね
  • URL
  • 2017/02/18 17:39

[ 14757 ] 通りすがりの提督

輸送作戦を試してみました。
下記の装備で2回出撃、F>Hに進撃したので、
索敵値は(多分)だいじょうぶ?


伊58改:Lv.98(魚雷*2)
U-511改:Lv98(魚雷*2)
伊8改:Lv98(魚雷*2)
伊168改:Lv98(魚雷*2)
伊401改:Lv96(潜水艦搭載電探)
伊19改:Lv98(零観*2(熟練度Max))
  • URL
  • 2017/02/18 16:04

[ 14754 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2017/02/18 13:53

[ 14753 ] 初めてのイベ提督

今回のイベントで初めて潜水艦5隻を手に入れ、E-3で6隻いると楽と聞いてLv1が5隻しかいない自分を呪い、それでももう一体ドロップするだろうと希望を持ちながらE-1周回&E-3最初のマスでレベリングをしている俺。2日で5隻はLv50いけたけどまだ潜水艦落ちない今日この頃。
  • URL
  • 2017/02/18 13:17

[ 14747 ]

いつもお世話になっています。ありがとうごあいます。

難易度乙でIマス潜水艦隊でS勝利が取れましたので参考になればと思い、ご報告します。

全員Lv99 キラできるだけ付けました。

伊8改 零式観測機★4・夜偵★1
伊19改 紫雲・試製FaT
伊168改 四連装酸素魚雷★6×2
呂500改 潜水艦艦首魚雷×2
伊58改 五連装酸素魚雷・ 四連装酸素魚雷★6
伊401改 六連装酸素魚雷・ 五連装酸素魚雷

道中支援・決戦支援 あり

基地航空隊 2部隊Iマス集中 陸上攻撃機
  • URL
  • 2017/02/18 08:43

[ 14743 ]

潜水艦の運を50くらいまで改修してあるなら
カットインが出やすいから道中安全な潜水艦隊で行って
カットインでボス撃沈できるまで
何度もやるという事じゃないかな
  • URL
  • 2017/02/18 03:03
  • Edit

[ 14742 ] 14741

>>14739
大感謝。

こっちは夜戦するまでもなく昼戦途中で全撃破。
まさに余裕でした。
他のサイトでも潜水艦推しだったので、
それしかないかと思ってましたが大間違い。
乙で潜水艦使ってたのが如何に愚かか実感しました。
艦これあるあるだろうけど、これまでの苦労はなんだったんだ?
  • URL
  • 2017/02/18 02:55

[ 14741 ]

LV90以上の潜水艦6隻で、
LV90以上の戦艦正空駆逐セットで支援して、
航空支援で4連続攻撃加えて…

乙Iギミック解除できねええぇぇぇえ orz
敵旗艦を半分も削れず10連続A勝利とか、
なんだこの異常な硬さは…。
乙ですら結婚艦必須ってことだよね。
これは乙を諦めろってこと?

それともギミックスルーでいくべきなのか???
  • URL
  • 2017/02/18 02:22

[ 14739 ]

難易度乙でIマス潜水艦でS勝利がなかなか取れなかったので、
重巡2戦艦1空母2雷巡1 基地航空隊をIとB、道中と決戦支援ありで一発S勝利でした
  • URL
  • 2017/02/18 00:25

[ 14735 ] パラオ泊地

※14724
正確には、零観★3=紫雲の索敵値が一緒です。★7で索敵値9となり、MAXで9.7となります。
  • URL
  • 2017/02/17 19:38

[ 14734 ] しゃあ提督

Iマス・・・。S勝利が取れぬ・・・。
  • URL
  • 2017/02/17 18:55
  • Edit

[ 14733 ]

乙の平均LV70の潜水艦隊、零観★3と★1で索敵成功しました
  • URL
  • 2017/02/17 17:52

[ 14731 ]

甲 彩雲輸送 司令Lv109
伊58改(99) 伊19改(99) 伊26改(99) 伊401改(99) 伊8改(99) 呂500(99)
索敵装備は伊19に零観★3と紫雲、分解彩雲は伊26に2つ、他艦は魚雷でボス行きました。

攻略情報ありがとうございます。
  • URL
  • 2017/02/17 16:50

[ 14727 ]

難易度変更時(甲→乙など)にギミック効果ってリセットされましたっけ?
  • URL
  • 2017/02/17 10:21

[ 14725 ]

丙輸送、普通に支援出して彩雲2積めば1回で終わるのね
紫雲と零観★4でOKでした
  • URL
  • 2017/02/17 08:26
  • Edit

[ 14724 ]

>[ 14672 ] パラオ泊地様
零観って星10だと紫雲より上なのか
良い情報有難う
  • URL
  • 2017/02/17 08:06
  • Edit

[ 14715 ]

もう1度やりましたがしっかり任務達成。
試行回数は稼げないのでわかりませんが、単純にA勝利すればいいのかもしれません…
  • URL
  • 2017/02/16 23:58

[ 14714 ]

丙ですが、Jマス任務、旗艦以外撃沈&旗艦中破(?)でもいけました。
  • URL
  • 2017/02/16 23:45

[ 14712 ]

※14711
その仕様は結局その時のイベントだけでした
  • URL
  • 2017/02/16 21:54
  • Edit

[ 14711 ]

ギミックが0時に解除される仕様ってありますか?復帰勢です
  • URL
  • 2017/02/16 21:45

[ 14705 ] 潜水艦

伊401 Lv10 観測機☆1 1
伊168 Lv51 魚雷2
伊8 Lv7 魚雷1
伊58 Lv58 観測機1 解体彩雲1
U-511 Lv9 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
伊19 Lv38 魚雷1
決戦支援あり
索敵はこれで大丈夫みたいです
  • URL
  • 2017/02/16 19:23

[ 14704 ] しゃあ提督

今さっき乙作戦にて輸送ゲージ破壊を完了しました。

伊8改 零式観測機★3・零式観測機
伊19改 紫雲・分解彩雲
伊168改 三連装酸素魚雷×2
U-511改 潜水艦艦首魚雷×2
伊58改 5連装酸素魚雷×2
伊401改 3連装酸素魚雷×2

決戦支援

夕立改2 電探×3(出来るだけ高性能)+2重キラキラ
朝潮改2 電探×3(出来るだけ高性能)
長門改 51cm3連装砲・16inch3連装砲Mk.7・電探×2(出来るだけ高性能)
陸奥改 51cm3連装砲・38cm3連装砲・電探×2(出来るだけ高性能)
赤城改 爆戦×3(出来るだけ爆撃力の有る物)・33号対水上電探
加賀改 爆戦×3(出来るだけ爆撃力の有る物)・33号対水上電探

決戦支援はこんな感じにしました。もうちょっと命中が欲しかったです。

総出撃は3回。
ウチ1回は道中の大破撤退でした。少し怖かったので、分解彩雲を1個づつに別けての出撃です。
これでギミックの方のS勝利は取れるのでしょうか・・・。
少し心配です。
  • URL
  • 2017/02/16 19:16
  • Edit

[ 14703 ] 白彼岸花

乙攻略中です。
戦力分断の任務ですが、削りきってないのに懐が出たと思ったら任務出てました。
後1回分未満の時に出るっぽい?
  • URL
  • 2017/02/16 19:04
  • Edit

[ 14702 ]

思っていたよりあっさりクリアできたので、乙作戦です

伊26 Lv61・・・水上観測機×2
伊58 Lv80・・・瑞雲12型、紫雲
伊8  Lv76・・・水上観測機×2
伊19 Lv75・・・彩雲(解体済み)×2
伊168 Lv75・・・潜水艦53㎝艦首魚雷(8門)×2
まるゆ Lv68・・・潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡

E1で401やUー511を掘ろうかと思いましたが、索敵値を確かめる方法(索敵値が足りないとGに行く)で試してから行くのがおすすめです。
210でボスに行けました。最低限200は必要かな?

支援艦隊はボスのみ全キラで飛ばしました



  • URL
  • 2017/02/16 19:04

[ 14701 ]

輸送ゲージとIマスS勝利クリアできたので編成をのせます。ちなみに難易度は丙でやっています。

★輸送ゲージ

伊401改(Lv39):試製晴嵐・紫雲
伊19改(Lv53):零式水上観測機・分解彩雲
伊58改(Lv54):瑞雲・61cm五連装(酸素)魚雷
伊168改(Lv51):61cm五連装(酸素)魚雷・61cm四連装(酸素)魚雷
→道中・決戦支援は両方だしました(決戦は航空支援)。

潜水艦は4隻しかいません。そのうち401はE1攻略中に運良く出たので、急いでE3のCマスで育てました。他の潜水艦もイベント前までにLv50になっていなかったので演習等であげました。


★装甲ギミック解除編成(Iマス)

北上改二(Lv66):20.3cm連装砲×2・甲標的
金剛改二(Lv84):35.6cm連装砲×2・九一式徹甲弾・零式水上偵察機
摩耶改二(Lv86):20.3cm(2号)連装砲・25mm三連装機銃集中配備・12.7cm連装高角砲・21号対空電探
瑞鶴改(Lv72):九七式艦攻(熟練)・烈風・紫電改二・流星
加賀改(Lv75):流星改×2・烈風・紫電改二
伊58改(Lv54):61cm五連装(酸素)魚雷・61cm四連装(酸素)魚雷
→基地航空隊:第一[九六式陸攻・天山×3] 第二[烈風・天山×2・流星改]をIマスに集中
→道中・決戦支援はともに出しませんでした。

58を入れたのは、Bマスのレ級の攻撃を58に集めるため。
装備などは艦これを始めてまだ数ヶ月しか経っていないので、揃ってない&組み方がわからないのでこうしたらもっといいというものがあると思います。
長文失礼しました。
  • URL
  • 2017/02/16 17:39

[ 14699 ]

輸送ゲージ攻略で潜水艦が足りない。またはレベルが壊滅的に低いという方へ、ほかの方も言っているとおり、航巡、重巡、軽巡、駆逐3で行けます。自分は以下のとおりで行けました。

利根改二Lv80…主砲2、瑞雲(六三四空)、解体彩雲
摩耶改二Lv76…主砲、高角砲2、電探
神通改二Lv86…主砲2、電探
吹雪改二Lv80…高角砲+高射装置2、電探
ヴェールヌイLv85…高角砲+高射装置2、電探
朝潮改二Lv77…高角砲2、電探

どのマスでも制空権は取れないので、あとは大破が出ないことを祈りましょう。
自分の場合、同航戦でS勝利取れました
  • URL
  • 2017/02/16 12:46

[ 14697 ]

いつもお世話になっています! 昨夜E3乙でクリアしました。

今回、最大の難関はIマスギミックでした。

カットインが出ない、出てもダメージ出ないで
あと一歩のところでS勝利できず、本当にいらつきましたー
いっそ引退の文字もちらつきましたが
心を無にして周回を続けたところ
最後はあっけなくカットインが決まり、終わりました。

Jマスギミックとゲージ破壊前のJマス任務は難しくなく、
準備をしっかりしたおかげか、攻略はスムーズでした。
  • URL
  • 2017/02/16 09:57

[ 14695 ]

※14693
索敵値が足りていても
編成が重過ぎると逸れてしまう場合があります
駆逐3軽巡1航巡2(航巡1重巡1)だとボスに行きました
  • URL
  • 2017/02/16 08:43
  • Edit

[ 14694 ]

連投コメントすみません。14693ですが
難易度は丙 でHに逸れます
  • URL
  • 2017/02/16 08:30

[ 14693 ]

彩雲輸送作戦中なのですが北上改二、瑞鶴改二甲、金剛改二、大鳳改、摩耶改二、鳥海改二で紫雲、fumo、13号改×2、22号電探を積んでいるのですがボス前で逸れてしまいます。
何が原因なのでしょうか。
分解彩雲も積んであります。
  • URL
  • 2017/02/16 08:24

[ 14692 ]

3.敵大規模泊地の後方兵站線を分断せよ

丙提督ですがJマス敵旗艦を撃破できずにA勝利
次回こそはと思いつつ母港帰還
任務達成率が50%になっていました

そのままもう一度挑戦しS勝利で母校へ帰還
任務達成マークがついていました
丙ならかならずしもS勝利2回ではない感じでしょうか
既出でしたらスミマセン
  • URL
  • 2017/02/16 05:50
  • Edit

[ 14691 ]

潜水艦のレベルが足りない提督へ
潜水艦オンリー編成で出撃

出撃→C(空襲マスのため旗艦MVPの完全S勝利)→撤退
(所要時間1分未満)
これを繰り返すだけで高速レベリングできる
経験値はさほどでもないが、補給が最低限で済む(出撃不可能になるまで補給しなくていい)うえに、ダメージを与える必要すらないため疲労度MAXだろうが周回できる休憩なしのブラックレベリングが可能


潜水艦の数が足りない提督へ
168 58 19 8 がない→1-5周回すべし。提督レベル80未満だから8でない?その程度でイベント完走したいとか甘すぎるとしか(無慈悲)
26 401 U がない→E1で掘れとしか。運に自信あるなら、大型建造で401が出るのに賭けろ。
まるゆがない→いやあっても変わらんぞ?1スロしかないし、分解彩雲も偵察機も積めないし、むしろ紙装甲と耐久で事故率上がるデメリットの方が大きい。

厳しい言い方になるが、1-5と2-3(2-2)を周回していない初心者提督が今回いろいろ足りないのは当たり前
別に廃人ほど回せとは言ってない、デイリー任務が終わる程度やれば潜水艦も増えるしレベルも上がる
むしろ、初心者ほど回すべき海域なのを理解してもらいたい

艦これは、イベント時だけ集中してやってりゃクリアーできるソシャゲではない
普段から、少しずつでもコツコツと育てるのが一番の近道
  • URL
  • 2017/02/16 04:16

[ 14690 ]

管理人宛 誤字指摘

輸送作戦
索敵値が不足するとCへ逸れてしまうため、紫雲2機程度(零偵3~4機)の索敵値を確保しておこう。

C→G

Cに逸れたら笑うw
  • URL
  • 2017/02/16 03:56

[ 14689 ]

>14688
…それ、輸送作戦だろ?
きちんと大淀さんの説明と任務を確認しなさい

wikiより
分解彩雲を積まずに出撃した場合、索敵が足りていればボス前FマスからHに進み、足りてない場合にはGに逸れる。

任務で分解彩雲を入手し、魚雷と入れ替えて積むべし
火力?んなモンはガチ支援出せばA勝利取れる
  • URL
  • 2017/02/16 03:50

[ 14688 ] bckps7336

6隻の潜水艦でJマスへ行ってしまった。。
こちら編成ですー>http://puu.sh/u4xPj.png
  • URL
  • 2017/02/16 02:29

[ 14687 ]

丙なので参考になるか分かりませんがIマスについて。
潜水艦編成は基地航空隊全振りして支援艦隊出したとしてもカットインからのクリティカルがないと本当にS勝利キツイです。潜水艦が高レベルで装備が整っていて潜水艦の運改修しているならワンチャンあるかもですが。メリットは道中事故が少ない上に軽くて済むことでしょうか。

重量編成でサクッと行くほうがはやく片付くかもしれません。但しBマスではもれなくレ級がお出迎えしてくれるので、大破が出ないように祈りましょう。
  • URL
  • 2017/02/16 02:11

[ 14684 ]

※14683追記
難易度丙
  • URL
  • 2017/02/15 20:28

[ 14683 ]

E3彩雲輸送
潜水艦5隻
合計索敵値161でIマス行けたので報告
  • URL
  • 2017/02/15 20:26

[ 14682 ]

IマスS勝利はカットインがなかなか刺さらず大変でしたが
夜偵発動させてなんとか勝てましたー
  • URL
  • 2017/02/15 19:34

[ 14679 ]

※14678
それって装備何つんでます?
正月任務できなくて紫雲もってないので索敵が怖い…
  • URL
  • 2017/02/15 15:58

[ 14678 ]

※14675
※14676
駆逐3軽巡1と航巡・重巡でやってみるのはどうですか
航巡に分解彩雲を積んで
念の為に前衛支援と決戦支援を出して
道中で大破しないように祈る
  • URL
  • 2017/02/15 15:09
  • Edit

[ 14677 ]

俺含め正月任務見落とし&しそこねたしてる人意外と多いよ
  • URL
  • 2017/02/15 14:55
  • Edit

[ 14676 ]

E1周回して何とか401とゆーちゃん確保して潜水艦6隻になったけどどれくらいのレベルから輸送作戦つれてけるんだろう…
でち公LV32
はっちゃんLV25
イクとイムヤLv19
しおいLV5
ゆーちゃんLV2
無理っぽいナァ・・・
  • URL
  • 2017/02/15 13:51

[ 14675 ]

伊168 LV19
伊19 LV35
伊58 LV25
まるゆ LV8

で丙攻略なんですけど輸送任務の時点で無理なのでは・・!?
  • URL
  • 2017/02/15 13:22

[ 14673 ] パラオ泊地

※14672に追記
★ボス装甲減少ギミック解除編成②(Jマス用)は、「(兵站分断)」任務も兼用の編成です。
  • URL
  • 2017/02/15 11:14

[ 14672 ] パラオ泊地

E-3難易度:甲クリア記念に、「彩雲(輸送用分解済)輸送任務編成」&「ボス装甲減少ギミック解除編成」を記載いたします。御参考になれば幸いです(長文ですがすみません)。

★彩雲(輸送用分解済)輸送任務編成

伊19改 Lv150 試製FaT、53cm艦首(酸素)魚雷
伊8改 Lv153 試製FaT、潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
呂500 Lv155 試製六連装(酸素)魚雷★9×2
伊58改 Lv154 試製FaT、潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
伊26改 Lv136 零観>>★10×2
伊401改 Lv155 彩雲(輸送用分解済)×2

※零観>>★10は紫雲より索敵値が高くなるので採用
※道中・決戦(戦艦2+空母2+駆逐2)支援アリ
※キラ付けアリ
※難易度:甲(1回でクリア)

★ボス装甲減少ギミック解除編成①(Iマス用)

伊19改 Lv150 試製FaT、53cm艦首(酸素)魚雷
伊8改 Lv153 試製FaT、潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
呂500 Lv155 試製六連装(酸素)魚雷★9×2
伊58改 Lv154 試製FaT、潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
伊26改 Lv136 零観>>★10×2
伊401改 Lv155 二式水戦改>>、夜偵>>★10

※基地航空隊:21熟練>>★10+陸攻3×2部隊ボス(I)マス集中
※道中・決戦(戦艦2+空母2+駆逐2)支援アリ
※キラ付けアリ
※難易度:甲(1回でクリア)

★ボス装甲減少ギミック解除編成②(Jマス用)

◎第一艦隊
Italia Lv136 試製41cm★10×2、零観>>★10、三式弾、Bofors
霧島改二 Lv133 試製41cm★10×2、紫雲>>、三式弾
Roma改 Lv136 16inch Mk.7+GFCS★7、16inch Mk.7★6、紫雲>>、三式弾
Iowa改 Lv130 16inch Mk.7+GFCS★7、16inch Mk.7★6、紫雲>>、一式徹甲弾★10
千歳航改二 Lv130 零戦虎徹>>★10、零戦52熟>>★10×2、Re.2005 改>>
千代田航改二 Lv130 烈風改>>、零戦52熟>>★10×2、彩雲>>

大淀改 Lv140 15.2cm連装砲改★10×2、WG42×2、Bofors
鳥海改二 Lv130 3号砲★10×2、夜偵>>★10、三式弾
Верный Lv120 特二式内火艇★10、陸戦隊★10、WG42
羽黒改二 Lv126 3号砲★10×2、夜偵>>★10、三式弾
北上改二 Lv133 秋月砲★10×2、甲標的
秋月改 Lv125 秋月砲★10×2、13号対空電探改★10

※基地航空隊:52熟練>>★10+陸攻3×2部隊(J)マス集中
※道中(戦艦2+空母2+駆逐2)支援アリ
※キラ付けアリ
※難易度:甲(1回でクリア)
  • URL
  • 2017/02/15 11:05

[ 14667 ]

索敵に関してですが、晴嵐1・零観1でもボスにいけますよ(難易度丙)自分もギミック解除用の重巡突破に苦戦していますが旗艦カットインに頼ろうとするもなかなか発動率が低いのでおとなしく支援出すのがいいかなと思います
  • URL
  • 2017/02/15 03:54

[ 14662 ]

紫雲はランカーじゃなくても任務でもらえたじゃないか・・・
  • URL
  • 2017/02/14 22:44

[ 14659 ]

二式水戦改+夜偵入れて決戦支援+航空支援やったら昼で随伴全滅したw
Iマスは無事完全勝利

あとはJマスなのね
  • URL
  • 2017/02/14 21:39

[ 14658 ]

ギミックIマス、丙なのに潜水艦では8連続失敗(A勝利)
事前に重巡棲姫オンリーにしてるのに削りきれない。
何か間違ってるんだろうか? リアルラックの問題?
  • URL
  • 2017/02/14 21:30

[ 14657 ]

 とりあえず、乙で輸送任務が終わりましたので、御報告致します。

 当初、E-1で使用した艦を使えないと思い込んでいたので、輸送作戦1回目は下記編成で行きました。先に『索敵値が足りているか心配な場合は分解彩雲を積まずに出撃してみるといいだろう。索敵が足りていればボス前FマスからHに進み、足りてない場合にはGに逸れる。』と言う情報を元に確認しました。正直A勝利出来るか心配でした。

◆輸送1回目 A勝利
伊58改 _101 53cm艦首魚雷・五連装酸素★4
伊168改 _96 53cm艦首魚雷・潜水艦搭載電探&
伊8改  _97 紫雲・輸送物資 
伊19改  97 五連装酸素★4・零観
まるゆ改 99 甲標的
[決戦支援]

 何気に御札がE-1と同じ色と気付いて弐回目に挑戦。支援艦隊+先制雷撃で後衛を姫以外片付けてくれたおかげで、夜戦は前衛との戦いでした。S勝利は、かなり運に左右されると思いました。

◆輸送2回目 A勝利
伊58改 _101 53cm艦首魚雷・五連装酸素★4
伊168改 _96 53cm艦首魚雷・潜水艦搭載電探&
伊8改  _97 紫雲・輸送物資
伊19改  97 五連装酸素★4・零観
U-511改 124 四連装酸素★4×2
まるゆ改 99 甲標的
[決戦支援]
  • URL
  • 2017/02/14 18:58

[ 14656 ]

輸送終わった後のギミックIマスは潜水艦だと乙でも辛かったので
戦艦1重巡1雷巡2空母2でやりました、潜水艦でうまくいけば節約できたのかな…
  • URL
  • 2017/02/14 18:51

[ 14655 ] ゆい

輸送の編成ですが、私の鎮守府にイベントに出せる潜水艦が4隻しかいないので、駆逐3航巡2軽巡1で攻略しました。ルートはC→A→D→E→F→ボスで、難易度は丙です。このルートをまだ3回しかやっていないのですが、3回全てレ級回避できてます。確率の可能性もありますが…。
装備をメモするのを忘れてしまったので、索敵値など計算できていません。申し訳ないです。
編成は初月72、夕立92、阿武隈94、利根97、三隈81、朝霜73です。
  • URL
  • 2017/02/14 17:47
  • Edit

[ 14654 ]

ちなみに難易度が丙の場合は水上打撃艦隊に低速艦を入れても最短ルートを取れます、確認済みです

ただし甲は不可、乙は入れられる人数に制限がかかる模様です(丙は無制限?)
  • URL
  • 2017/02/14 17:08

[ 14651 ] ノルン

丙作戦Iマス 潜水艦5隻編成でもギミック解除のためのS勝利確認出来ました
彩雲輸送時は168の魚雷を1個削って2周で運びました

・全艦近代化改修MAX済です キラ付けはしていません
伊8改 Lv57 瑞雲(六三四空)*2 ※両方熟練度1段階目
伊19改 Lv53 零式水上観測機*2 ※両方熟練度Max
伊168改 Lv64 潜水艦53cm艦首魚雷(8門)*2
伊58改 Lv53 試製FaT/61cm五連装
呂500 Lv60 61cm五連装*2

紫雲未所持なのでこの装備です

・基地航空隊は全て熟練度Max 全部隊Iマス集中
流星*4
天山(六〇一空)*2
天山一二型(村田隊)*1
天山一二型(友永隊)*1

・決戦支援に
駆逐2(夕立・時雨)※両改ニ
戦艦2(長門・陸奥)
正規空母2(赤城・加賀)
全艦レベルは95程で装備はとにかく火力優先でガン積みしました。

以上の条件でT字有利
航空隊攻撃と支援攻撃で重巡棲姫以外撃破。
昼雷撃で中破に追いやり、夜戦で伊168と呂500のカットインが刺さり撃破です。

かなり奇跡的な戦闘だった感は否めませんがすぐ諦めるには早いかなと言った感じです。
  • URL
  • 2017/02/14 15:09

[ 14650 ]

難易度乙で潜水艦5隻編成の瑞雲1瑞雲634空1とE2報酬の潜水艦電探でボスマス行けました。
ボスマスは支援攻撃が入ればすんなりA勝利とれるので偵察機とかがんがんのせちゃっていいかも
  • URL
  • 2017/02/14 14:41

[ 14646 ]

情報ありがとうございます。
潜水艦は5艦いますが潜水空母がいないため索敵値や彩雲が
積めないため水上艦の使用する必要があるのですが
何かオススメはあるでしょうか?
  • URL
  • 2017/02/14 12:45
  • Edit

[ 14645 ]

輸送は潜水艦でやった方がいい
消費資源も少ないし最初のマスでレベリング出来る
  • URL
  • 2017/02/14 12:31

[ 14644 ]

潜水艦4隻しかもってないし、まだみんな十代…
潜水艦以外の輸送編成ってあるんでしょうか?
  • URL
  • 2017/02/14 12:23

[ 14643 ]

これってゲージ割った後にもギミック発動するんですかね?
丙でIマスでS勝利出来ないから諦めてそのまま削りきったんですが・・。
  • URL
  • 2017/02/14 11:06

[ 14642 ]

潜水艦が5隻しかいない。
5隻じゃ…足りないですよねぇ…
  • URL
  • 2017/02/14 09:15

[ 14641 ]

※14635
新春任務の航戦2航巡2を入れた編成で4-2クリアで
三択の報酬から選べたので
丙提督でも持ってる人は大勢いる

ないなら水上観測機☆3を2機か
それもないならもっと多めに水偵を載せる
敵は弱いので支援でなんとかなる
  • URL
  • 2017/02/14 09:09
  • Edit

[ 14640 ]

潜水艦4隻しかもってないんですけど、水上艦隊で輸送のほうは攻略したほうがいいですか?
  • URL
  • 2017/02/14 08:33

[ 14638 ]

IマスS勝利取りにくい場合は、夜偵と二式水戦があると少し楽になりますよ。夜戦カットイン頼みは変わりませんけど…
  • URL
  • 2017/02/14 07:34

[ 14635 ]

丙提督に紫雲なんてありませんが?
  • URL
  • 2017/02/14 06:55

[ 14633 ]

丙攻略情報ありだたいです
  • URL
  • 2017/02/14 03:18

[ 14632 ]

潜水艦でのIマス解除が T字不利、T字不利、反航戦、T字不利、反航戦と見たこと無い偏りが出てボスを倒しきれず思わぬ手間がかかってしまいました。
  • URL
  • 2017/02/14 02:22

[ 14631 ]

きたかイケメン
  • URL
  • 2017/02/14 00:59

Trackback

Trackback URL

https://akankorebiyori.blog.fc2.com/tb.php/214-7451354b

Utility

 
Rss Twitter

カテゴリ

タグクラウド

スポンサードリンク