【艦これ】4-3.リランカ島空襲 攻略/周回【第二期】
- 2018/10/10 21:16
- Category: 通常海域 攻略/周回::4-3.リランカ島
- Tag: 4-3

4-3.リランカ島 リランカ島空襲を攻略していく。
この海域では、初の陸上型深海棲艦である港湾棲姫が出現する。
非常に強力ではあるが、対策方法があるため、必ず抑えた上で攻略しよう。
※2018/10/03 第二期実装に伴い、記事を一部更新しました。
マップ

C(潜水) → F(空母) → K(うずしお) → L(軽巡) → N(ボス港湾棲姫)
と進行し、攻略していく。
もっと軽い編成で戦闘数を少なくすることもできるが、安定して攻略するためにはこのルートがおすすめだ。
ボスマス編成

ボスマスでは港湾棲姫が出現する。
陸上型深海棲艦であり非常に強力だが、特効装備(三式弾、WG42など)が有効となる。
特に三式弾はイベント等でも活躍する装備であるため、この機会に開発しておくと良いだろう。
艦隊編成

おすすめ : 重巡系2、雷巡0~1、駆逐1~2、正規空母2
推奨レベル : Lv35以上
重巡
弾着観測射撃となるよう、主砲2、水偵、三式弾がおすすめ。
三式弾は港湾棲姫に対して特効効果があるため、必ず装備させよう。
雷巡
甲標的を装備することで開幕雷撃が可能で、非常に強力。
今後、海域の難易度があがってくるため、雷巡や阿武隈改二など、開幕雷撃可能艦を育成しておこう。
駆逐
主砲2、電探がおすすめ。
道中にうずしおがあるため、余裕があれば電探を複数装備させておきたい。
正規空母
艦攻2、艦戦2がおすすめ。
艦爆を装備すると、陸上型深海棲艦(今回は港湾棲姫)に攻撃しなくなるため注意しよう。
全てのエリアで制空権確保するため、艦戦の数を調整しよう。(3~5スロット程度)
攻略後記
陣形は潜水艦エリアでは単横、それ以外では単縦がオススメ。
ボスマスの港湾棲姫が強力ではあるが、特効装備が存在する上に随伴艦が弱いため、それほど苦戦しないだろう。
三式弾を持った重巡が非常に重要となるため、必ず弾着観測射撃ができるよう、制空値の確保を忘れずにしておこう。
[ 17988 ] プラズマ